2020年10月6日 / Last updated : 2021年11月1日 nanami-tps NEWS 体験授業、随時受付中です! 田口塾では、体験授業を随時受け付けております。決まったコースやカリキュラムがあるわけではなく、生徒一人一人に合わせていますので、いつからでもご入塾いただけます。どうぞお気軽にお問い合わせください。 体験授業の内容 体験授 […]
2022年5月20日 / Last updated : 2022年5月20日 nanami-tps 塾の様子 浪人生も毎年在籍しています 田口塾は現役高校生が最も多いのですが、浪人生もほぼ毎年在籍しています。 ※学生スタッフが多数在籍している関係で、2浪目以上の方は年下・同い年のスタッフに教わることに抵抗のない方に限ります。また、社会人の方のご入塾について […]
2022年5月16日 / Last updated : 2022年5月17日 nanami-tps 塾の様子 中学生向けの高校入試対策も行っています! 田口塾は、メインは高校生向けの大学入試対策なのですが、中学生向けの高校入試対策も行っています。 特に今年は中学生の在籍生徒数が5名以上と、例年より多くなっています。 当塾の中学生部門において他の塾さんと違うところは、 ど […]
2022年5月2日 / Last updated : 2022年5月2日 nanami-tps 塾の様子 【田口塾通信】2022年5月号 こんにちは!今月も通信を出しましたので、ぜひご覧ください! 今月の1問の答えは「北大西洋条約機構(NATO)」でした。 昨今話題に挙がりやすいので、社会で勉強していなくても名前は知っていたかと思います。 ちなみに、NAT […]
2022年4月27日 / Last updated : 2022年4月27日 nanami-tps 塾の様子 推薦入試対策にも強い塾です! 田口塾では大学入試対策においていろんな科目を指導することが可能です。もちろん推薦入試対策もお任せください!学校の定期テスト、小論文、面接、集団討論からプレゼンテーションまで、何でも丁寧に指導させていただきます。 授業料は […]
2022年4月1日 / Last updated : 2022年4月1日 nanami-tps 塾の様子 【田口塾通信】2022年4月号 2022年度初の田口塾通信です!! 今月の1問、正解は「ロ. would be」です。 If it were not for (名詞)「もしも(名)がなければ」という、現在を仮定する表現が前半にあり、仮定法のIfの省略が […]
2022年3月1日 / Last updated : 2022年3月1日 nanami-tps 塾の様子 【田口塾通信】2022年3月号 少しお久しぶりの田口塾通信です! だいぶ暖かくなってきましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか(^^) 今月の1問、正解は「勧善懲悪」でした! 「完全」を思い浮かべてしまいがちですが、意味から考えれば理解できそうですね。
2022年2月28日 / Last updated : 2022年4月4日 nanami-tps 合格実績 【合格実績】2022年度 2022年度の合格実績です! 千葉大合格者がさまざまな高校から5名! この年度は、田口塾で受験本番に挑んだ全受験生が、進学先を決めることができました!!合格0で浪人という生徒が1人もいなかったことは、進学塾として快挙だと […]
2022年2月7日 / Last updated : 2022年2月7日 nanami-tps 卒塾生 卒塾生コラム|2期生・関さん 田口塾には多様でユニークな卒塾生がたくさんいます。卒塾生は今、どんなことをしているんだろう!?ということで、卒業生コラム企画を始めました! 記念すべき第一弾は、2期生の関さんです(^^) 自己紹介 名前:関裕子 略歴:田 […]
2022年1月10日 / Last updated : 2022年1月10日 nanami-tps 塾の様子 【田口塾通信】2022年1月号 西口です! あけましておめでとうございます(^^) 共通テストが目前に迫る中、塾全体に良い意味で緊張感が出てきています。 今回の田口塾通信は、受験生以外の塾生・保護者の皆様向けとなっております! 今月の1問の答えは「タン […]
2021年12月1日 / Last updated : 2022年1月10日 nanami-tps 塾の様子 【田口塾通信】2021年12月号 今月もお届けします! 最初は不定期で発行するつもりだったのですが、今のところ3ヶ月連続で出すことができています。来年も可能な限りがんばります! 今月の1問の答えは「アジア・アフリカ会議」(または「バンドン会議」「AA会議 […]